福井駅周辺恐竜コンテンツ 恐竜ロボット「フクイラプトル/フクイサウルス/フクイティタン」

福井駅西口の「恐竜広場」では、恐竜王国福井を代表する「フクイ」の名を冠した3体の恐竜たちが、前期白亜紀の様子を再現しています。

楽しみ方のポイント

実物大で再現された3体の恐竜ロボットは、様々な角度から写真撮影することで、色々な表情をカメラに収めることができます。30分ごとの特別演出(約3分間)では、当時の生態を再現した演出を実施。さらに夜間にはライトアップされた様子が楽しめます。

稼働時間 9:00~21:00
ライトアップ時間 日没~21:00

・フクイラプトル
 分類:竜盤目 獣脚亜目 アロサウルス上科に属する肉食恐竜
 時代:白亜紀前期
 モニュメントの全長:約4.2m  最高高さ:約2.5m

・フクイサウルス
 分類:鳥盤目 鳥脚亜目 イグアノドン類に属する草食恐竜
 時代:白亜紀前期
 モニュメントの全長:約4.7m  高さ:約2.6m

・フクイティタン
 分類:竜盤目 竜脚下目 ティタノサウルス形類に属する草食恐竜
 時代:白亜紀前期
 モニュメントの全長:約10.0m  高さ:約6.0m

恐竜足跡化石

恐竜たちの前に、福井県で発掘された3種類の恐竜の足跡化石(実物大・複製)を設置しています。上に乗ることもできますので、ご自身の足を置いて、大きさを比べてみてください!
アンキロサウルス類の足跡 〈足跡の大きさ〉長さ25㎝、幅35㎝
・獣脚類の足跡(フクイラプトルの仲間) 〈足跡の大きさ〉長さ64㎝、幅53㎝
・鳥脚類の足跡(フクイサウルス・コシサウルスの仲間) 〈足跡の大きさ〉長さ33㎝、幅34㎝

登場する恐竜たち

  • フクイラプトル・キタダニエンシス

    学名
    Fukuiraptor kitadaniensis
    分類
    竜盤類 獣脚類 テタヌラ類 アロサウルス上科
    時代
    前期白亜紀
  • フクイサウルス・テトリエンシス

    学名
    Fukuisaurus tetoriensis
    分類
    鳥盤類 鳥脚類 イグアノドン類
    時代
    前期白亜紀
  • フクイティタン・ニッポネンシス

    学名
    Fukuititan nipponensis
    分類
    竜盤類 竜脚形類 竜脚類
    時代
    前期白亜紀
このページのTOPへもどる